当HP上、全ての画像の無断使用及び転載は固くお断りさせて頂きます。

更新日 2018-09-18 | 作成日 2018-09-18

2016年度 中央野球部トピックス

<第98回選手権栃木県大会の結果について>


 本校野球部は16日土曜日に行われた2回戦の足利工業大学附属高校戦に3回表に2点を先制されるものの、直後の3回裏に2死無走者から江尻のセカンド後方へのフラフラと上がった当たりを快速を飛ばして2塁打とすると、続く野中のライト前タイムリーヒットで2塁ランナーの江尻が一気に生還、機動力でチャンスをものにしてまず1点差。続く4回裏には無死満塁のチャンスを作り小室のライト前2点タイムリーヒットで3対2と逆転。8回裏には無死2塁から吉田のセンターオーバーのタイムリー3塁打、さらに1死3塁から暴投でこの回合わせて2点を追加しリードを3点差に。9回表に犠牲フライにより1点を返されなおも2死1、2塁のピンチとなりましたが、鈴木悠、和久の継投で最後は逃げ切って5対3で足利工業大附属に勝利。
18日月曜日に行われた3回戦の佐野日大高校戦は1回裏に2本の不運な内野安打と送りバントで1死2、3塁とされると相手4番打者のセンター前タイムリーで1点を先制されますが、続く2塁ランナーをセンター野中の好返球による本塁封殺で2点目を阻止。これが功を奏し、4回表に江尻の3塁線を破る2塁打を足がかりに野中の意表を突くセーフティーバントが決まり無死1、3塁。ここで吉田の三遊間の深い当たりのゴロが相手遊撃手の悪送球を誘い1対1の同点、さらに無死2、3塁から加藤のレフトへの犠牲フライで2対1と逆転。7回表には渡辺のライト前、江尻のレフト前、野中のレフト前の3連打での1死満塁から吉田のセンターへの犠牲フライで貴重な3点目を上げると、さらに2死1、3塁から1塁ランナーの野中の飛び出しで1、2塁間に挟まれている間に3塁ランナーの江尻がホームを陥れる重盗が見事に決まり2回戦に続いての機動力を生かした攻めでこの回合わせて2点を追加し4対1。9回裏に2者連続ホームランにより1点差とされ、さらに連打で2死1、2塁とピンチとなりますが、鈴木悠、生井、和久に続いて4人目のリリーフとなった印南が最後は相手打者を見逃し三振に抑えて4対3で勝利。2回戦、3回戦と相手校の終盤の粘りが素晴らしく、どちらが勝ってもおかしくない内容であり両チームが自分たちの持ち味を十分に発揮した最後まで目の離せないナイスゲームでした。

 準々決勝の足利南戦は2回裏、2死無走者から齋藤の打ったゴロがファーストベースの手前で大きくバウンドが変わるラッキーなヒットで出塁すると、すかさず2塁へ盗塁を決め、大島の1塁線ギリギリに落ちるライト前タイムリーで2塁から齋藤が還り1点を先制。4回裏には1死無走者から加藤がカウント2-2と追い込まれながらも真ん中高めのストレートをレフトスタンド中段まで運ぶ本塁打で1点追加。6回裏には先頭の大島がレフト前ヒットで出塁すると代走須田の盗塁と鈴木の送りバントで1死3塁とし、渡辺が外への変化球をうまく右打ちしてのセンター前タイムリーで1点追加。7回表に2死2塁からのレフト前タイムリーで1点を返されるものの、8回裏に1死から江連の四球を足がかりに生井の打席の時にバントと見せての強行策のヒットエンドランが決まりレフト前ヒットで1死1、2塁。渡辺の送りバントと江尻の四球で2死満塁として野中の三遊間へのゴロを相手野手の悪送球により2者が生還し5対1。さらに2死2、3塁から吉田のレフト前2点タイムリーと加藤の左中間を深々と破るタイムリー2塁打によりこの回合わせて5点をとり8対1で足利南を下してベスト4進出。

 23日の準決勝では6年連続の甲子園を目指す強豪の作新学院高校を相手に初回に齋藤の1塁線を破るタイムリーなどで2点を先制したもののその後は追加点を奪えず、逆に猛打を誇る作新学院打線につかまり逆転を許し、3対10で敗退。甲子園出場は惜しくも果たせませんでしたが、皆さまの温かいご応援のおかげさまをもちまして本校野球部は夏の栃木県予選ベスト4進出を果たすことができました。本当にありがとうございました。今後は新チームでの活動となりますが、引き続き本校野球部への皆様方の温かいご声援をどうぞよろしくお願いいたします!

<本校野球部、平成28年度春季栃木県大会ベスト4入りで

夏の全国選手権予選のシード権獲得>

 本校野球部は春季栃木県1回戦でいきなり昨秋の県大会優勝校であるシードの白鴎大足利高校と対戦。1回表、無死1、2塁から吉田のライト前タイムリーヒットでまず1点、その後2死2、3塁から田鎖のライト前ポテン2点タイムリーヒットでこの回合わせて3点を先制。2回表にも2死無走者から江尻がセンター前で出塁、盗塁を決めて2死2塁から野中のレフト前タイムリーヒットで1点を追加。7回表には2死無走者から江尻のライト前を皮切りに野中のレフト前、吉田のセンター前タイムリーヒット、なおも2死1、3塁から加藤のタイムリー内野安打、齋藤の左中間突破の2点タイムリー三塁打と怒涛の5連打で一挙4点を追加。投げては先発の鈴木、6回からリリーフした印南が相手チームの反撃を5回裏と7回裏の1失点ずつに抑え、8対2で勝利。

 この勝利によってチームは波に乗り、2回戦は宇都宮清陵高校に12対0、準々決勝でシードの栃木高校に中盤まで接戦でしたが終盤に突き放して7対4で勝利すると、関東大会出場をかけた準決勝ではシードの青藍泰斗高校と対戦。

 1回裏に青藍に1点を先制され、なおも2死で2人の走者を置いて相手打者の打った打球は快音を残してライトへの大飛球…一瞬「抜かれた」と思ったこの打球をライト大島が懸命に背走し、フェンスに激突しながらの大ファインプレー。これが抜けていればさらに2点を追加された場面であっただけに、このプレーはチームのピンチを救ってくれました。しかし青藍は5回裏にスクイズで1点を追加、さらに苦しい展開に。矢板中央サイドは0対2で迎えた8回表に反撃、3連打で無死満塁のチャンスを作り、吉田のレフト前タイムリーで1点を返しなおも1死満塁と相手投手を攻め立てますが、加藤の放った痛烈な当たりが惜しくもサードライナーとなる不運で3塁走者が戻れず、ダブルプレー。9回表にも良い当たりが相手野手の正面を突く不運であと1点が届かず、1対2で敗戦。2年ぶりの関東大会出場を惜しくも逃してしまったものの、ベスト4に入ったため本校野球部は夏の全国選手権予選のシード権を獲得することができました。

 今後は夏に向けて猛練習を積み重ね、甲子園を目指して頑張ってまいりたいと思いますので、今後とも引き続き皆様方の温かいご声援をどうぞよろしくお願いいたします!

メニュー

LinkIcon野球部トピックス
LinkIconスタッフ紹介
LinkIcon野球部実績
LinkIcon野球部戦績
LinkIcon野球部ギャラリー
LinkIcon主な出身選手
LinkIconチーム紹介
・チームカラー
・練習メニュー
・チームの目標
・部員数
・チーム理念 部訓
LinkIcon練習場
LinkIcon野球部名勝負!

トピックス

<週刊ベースボールマガジンに本校野球部が掲載される>

ベースボールマガジン社が発行している雑誌で「週刊ベースボールマガジン6月2日号」(2014年5月21日発行)96ページのアマチュア情報最前線に、本校野球部が「13年ぶりの大舞台で得た甲子園初出場への財産」の見出しで、関東大会出場の裏側として”監督が、チーム内で選手たちにどのような意識改革を行っていったのか””冬場に選手たちが強化していったことは何か”の内容で掲載されました。チームとしての今後の成長が楽しみです。

詳しくは LinkIconこちら をクリック!

<白夜書房の「野球小僧 2011年高校野球開幕大特集」に本校野球部選手が掲載される>


 白夜書房が発行している雑誌で2011年3月10日発売の「野球小僧 2011年高校野球開幕大特集」に、本校野球部3年生の福田龍太投手が写真付きで掲載されました。「どんな選手か」、「プロでいえばどんな選手タイプか」など、今後の活躍に期待できる内容が書かれており、彼のますますの成長が楽しみです。

詳しくは LinkIconこちら をクリックしてください。

<白夜書房の「野球小僧 世界野球選手名鑑2010」に本校野球部選手が掲載される>

 白夜書房が発行している雑誌で2010年3月20日発行の「野球小僧 世界野球選手名鑑2010」に、本校野球部2年生の福田龍太投手が写真付きで掲載されました。「どんな選手か」とか「プロでいえばどんな選手タイプか」など、今後の活躍に期待できる内容のことが書かれており、彼のますますの成長が楽しみです。
 福田龍太投手に加え、3年生では斎藤雅史投手と石川将平一塁手も併せて野球小僧に掲載されました。


詳しくは LinkIconこちら をクリックしてください。


オクボール
(雑誌LinkIcon「Baseball Clinic 09年1月号」で紹介されました)